Medical hair removal医療脱毛
痛みが少ないのにしっかり抜ける蓄熱脱毛®
医療脱毛のご案内
脱毛機は蓄熱式の「カロンS」あるいは「ソプラノ」を使用し、光エネルギーを蓄積させて、毛根に発毛の指令を出している「バルジ領域」を破壊します。
従来の医療脱毛は高温で毛根を破壊するため、脱毛時の痛みが大きい原因でした。
当院採用の脱毛機はマイナス5℃冷却システムにより、局所の発熱を瞬時に冷やすため、火傷や皮膚組織損傷のリスクは低く、痛みや熱さをほとんど感じません。
レーザーによる脱毛は、医療機関でしか受けることができません。
当クリニックでは、蓄熱式方式で、痛みが少なく、確実な脱毛を行うことができます。

蓄熱脱毛の特長
- 痛みが軽減されるのでストレスを感じません
- 低出力なので安全です
- 肌の色に関係なく施術可能です
- 治療間隔が1カ月ごと可能なので、トータルの施術期間が短縮されます
- 痛み軽減での最大のメリットは、下記の通りです
- 小児脱毛が可能
- 髭など毛の密集部位へのストレスが無い
- V・I・Oへも安全に施術可能
- 日焼け肌への施術も可能です
(日焼け直後や、レーザー照射後への日焼けは厳禁)

蓄熱方式による現象
従来方式は高出力のため、レーザー照射後、毛が浮き上がる現象(ポップアップ)が起きるのですが、蓄熱式は毛包内に十分熱を蓄えるので、ポップアップ現象は起きません。
10~14日経過後、洗顔時に抜け落ちるなど、自然に抜け落ちる現象が起きます。

脱毛治療例

適応疾患
多毛症
治療回数・治療間隔・所要時間のめやす
治療回数
通常1クール5回以上施術。
効果には個人差、加齢差があるため、毛の密度や部位によって同じ場所を1クール10回以上施術しないと効果を実感できないことがあります。
治療間隔
3週間以上開けて1ヶ月に1回、実施。
所要時間
10×15cmの広さで10分間程度。
主な副作用・リスクについて
- 治療後、熱感、ヒリヒリ感、かゆみが生じることがありますが、通常は数日間で治まります。
- 治療後、発赤、水ぶくれ、カサブタ、二次感染による毛嚢炎を生じる場合があります。
- 治療部位に色素沈着および色素脱失の変化がおこることがあります。
通常3~6ヶ月で薄くなりますが、まれに色素変化が恒久的に残る場合もあります。
禁忌事項
- ペースメーカー、埋め込み式除細動器を使用している方。
- 治療開始前6ヶ月以内に、ニキビ治療薬の経口トレチノイン(ビタミンA誘導体)を服用したことのある方。
- 膠原病、アトピー体質、ケロイド体質のある方や、治療部位に感染症、外傷、ケロイド、重篤な皮膚疾患のある方。
- 治療部位にコラーゲン、ヒアルロン酸、ボトックス注射、高周波、レーザー治療を行ってから2週間以内の方。
- 治療部位に糸リフトを行ってから2ヶ月以内の方。
- 治療部位に過度の日焼けのある方。
- 心臓病、出血性疾患、糖尿病、悪性腫瘍(がん・白血病など)、発熱、てんかんのある方。
- 抗凝固薬、抗血小板薬などを内服され、出血傾向のある方。
- 妊娠中、妊娠の可能性又は妊娠予定の方。
- 生理期間中の方。
確認事項
- 施術前には、ご自宅で市販の除毛剤を使用し、施術する部分を毛のない状態で来院して下さい。時間的および安全上の問題から、施術当日に当方で剃毛を行うことはできません。
- 治療の効果および治療期間については、毛の密度によって個人差があります。
- ごくまれに毛が濃くなる場合があります。世界的にどの機械でも起こりうる可能性があるとされていますが、はっきりした原因は不明です。
その場合には、通常よりも施術回数が増えることがあります。 - 治療前と治療後1週間は、過度な日焼けを避けてください。
- 施術の際は、担当する看護師を指名することはできません。
- 問診票などの書類の記載内容に誤りのないことをご確認ください。
既往歴・住所・氏名などの変更が生じた場合、速やかに連絡をしてください。 - 治療には効果だけでなく、副作用が発現することをご理解いただき、治療効果がご期待に添えない場合や副作用がでた場合でも治療費の返還はできません。
副作用に関わる治療費は患者様ご本人のご負担になりますのでご了承ください。
- 施術には、国内未承認医薬品または医療機器を用いた施術が含まれます。
- 施術に用いる医薬品および機器は国内販売代理店経由にて入手しています。
料金について
1ヶ月に2回の施術をおすすめいたします。(施術回数や施術間隔には個人差がございます)
- 初めての処方時は診察が必要です。 自費:1,100円(税込)
- 全身のご予約は3日前までにお願いいたします。
脱毛(蓄熱式 XLT方式 or SHR方式)価格
項目 | 内容 | 価格(税込) |
---|---|---|
カロン or ソプラノ | (両脇) | 4,400円 |
カロン or ソプラノ | (顔の口周り)10×15cm | 4,400円 |
カロン or ソプラノ | (追加)10×15cm | 3,300円 |
カロン or ソプラノ | (顔の口回り・頬部・前頚部)30×45cm (学生限定 50%割引) |
5,500円 |
カロン or ソプラノ | (VIO) | 27,500円 |
カロン or ソプラノ | (全身)(ただし顔・頚部なし、VIOあり) | 55,000円 |
カロン or ソプラノ | (全身:顔・頚部なし、VIOあり) (親子 or 兄弟 or 夫婦が同日に施術 50%割引) |
27,500円 |
キャンセル料 | 2,200円 |
ご予約について
脱毛のご予約はお電話のみとなります。
インターネットでのご予約は行っておりませんので、ご予約の際は、電話番号:042-676-1234 までお願いいたします。
脱毛専属の看護師が施術をしているため、前日までにキャンセルのご連絡がない場合、キャンセル料2,200円を頂戴いたします。
次回の施術時にお支払いして頂きますので、ご了承ください。
まずはカウンセリングをお受けください
診療・施術のご予約
美容診療・施術のご予約